キャピタル(KAPITAL)の通販・店舗情報&ブランドの特徴
公開日: | 最終更新日: 2015/05/13 岡山デニムブランド詳細記事一覧
キャピタル(KAPITAL)は、児島のアパレルメーカー。ジーンズを中心に、ファッションアイテム全般を製造販売する会社です。
キャピタルの特徴は、なんといっても独特の世界観。
店舗の内装・外装も雰囲気があって素敵です。
通販・店舗とメーカー(製造者)情報
公式通販サイト
モールで探す
「Kapital」の検索結果:
児島の直営店
キャピタル 児島店
住所: 岡山県倉敷市児島小川町3677‐1
全国の店舗情報
メーカー(製造者)
(有)キャピタル
「キャピタル」の特徴
キャピタルの特徴は、独特の世界観。
製品もですが、店舗も雰囲気のある空間でとても素敵です。
キャピタルの製品は、全て自社企画+自社縫製。
織布は協力工房にて。日本各地の昔ながらの機屋さんと契約し、綿密な打ち合わせをしてオリジナルの生地を作ってもらっているそうです(日本ジーンズ物語より)。
キャピタル児島店&瀬戸内児島赭店の訪問・写真レポート
2013年3月 児島店
3月の岡山児島旅にて、キャピタル児島店を訪問しました。
お店に一歩入ると、お香のいい香り。
エスニックな雰囲気が漂っています。
もとは工場だった建物なんだそう。かまど(?)なども残されたまま、ディスプレイの一部として馴染んでいます。
店員さんも雰囲気のある素敵なファッション。
気さくに話しかけてくれて、楽しい時間を過ごしました。
2014年1月 児島店&瀬戸内児島赭店
▼本藍・醗酵建て・かせ染めのデニム
▼天竺綿のジャケット。
伸びるので着心地がいいそう。
さて、2013年に新しくオープンした店舗(瀬戸内児島赭店)は、キャピタル児島店のすぐ近く。イオンモールを挟んで向う側にあります。以前、児島図書館・公民館だった建物。
瀬戸内児島赭店は、服の通常販売のほか、アウトレット、ブックストア、ギャラリーなどもあり、ちょっとしたモールになっています。
▼センチュリーデニム
刺し子のジーンズ「センチュリーデニム」。墨、柿渋染め、それぞれ色落ち加工されたものの4種類がありました。
2階は、サンプル品・B品などを集めたアウトレットストアになっています。
▼アウトレット
▼ギャラリー
このときは、ストッキング展ということで、独創的なデザインのストッキングが展示販売されていました。
キャピタル・セレクトの本が並んだ本屋さんへ。
窓に張ったシートの模様が太陽の光を浴びて窓際の棚に映りこみ、なんだか幻想的な雰囲気。
キャピタル児島店への行き方・アクセス
キャピタル児島店は、JR児島駅から国道430号沿いを下の町方面に向かって15分ほど歩いた、左手(内陸側)にあります。
児島支所の向かい側。バスが目印です。
▼2013年3月
▼2014年1月
関連・参考リンク
モールで探す
スポンサード・リンク
関連記事
-
グラフゼロ(GraphZero)
グラフゼロは、児島のジーンズメーカー「Channel」の自社ブランド。 原綿の選定や糸
-
SAIO(サイオー)
SAIO(サイオー)は、ファクトリーブランド「mc.apache(エムシーアパッシュ)」、「
-
ビッグジョン(BIG JOHN)
ビッグジョンは、児島の老舗ジーンズメーカー。 日本で初めてジーンズを作ったのが、ビッグ
-
Seventh Sense Folklore
Seventh Sense Folklore(SsfStore, セブンス・センス・フォーク
-
SOULIVE(BLUXE)
SOULIVEは、2013年にスタートした「藍」がテーマのメンズ・アパレルブランド。アーティ
-
kojima market place
kojima market place(コジマ・マーケット・プレイス)は、ジーンズ加工が専門
-
D#(ディー・シャープ)
D#(ディー・シャープ)は、井原被服協同組合のオリジナルブランド。 井原産のデ
-
ムーサン(MuuSAN63)
ムーサン(MuuSAN63, Muu-SAN63)は、従業員が女性だけの縫製工場の自社ブラン
-
Senio(セニオ)
Senio(セニオ)は、太い糸の縫いが得意な縫製工場の自社ブランド。濃紺のデニムに極太のステ
- PREV
- 桃太郎ジーンズ
- NEXT
- ビッグジョン(BIG JOHN)
Comment
こんにちは^^
キャピタルを見て、コメントしたくなっちゃいました~♪
私がまだ、広島に住んでいたころ
デートがてら、よく出かけたんです、キャピタル。
楽しかった思い出がよみがえりました!
ここで買ったベルト、もう7年くらい使ってます!
> HappYさん
コメントありがとうございます!
素敵な思い出ですね(^^
広島店も児島店とはまた違った魅力と雰囲気がある内装だと聞きました。行ってみたいです♪