commonplace(コモンプレイス)の通販・店舗情報&ブランドの特徴
公開日: | 最終更新日: 2018/06/06 岡山デニムブランド詳細記事一覧
commonplace(コモンプレイス)は、ジーンズのファクトリーブランド。メンズがメインですが、レディスジーンズもあります。
少し変わったデザインは、細見え・足長(あしなが)効果を狙ったもの。装飾は最小限に抑え、着たときのスタイルの見え方にこだわって、立体裁断、内股のステッチ位置、ポケットの形・位置と細部まで計算しつくされて作られています。
通販・店舗とメーカー(製造者)情報
公式通販サイト
モールで探す
「commonplace ジーンズ」の検索結果:
児島の直営店
commonplace
住所: 岡山県倉敷市児島味野2-2-39
エリア: 児島ジーンズストリート
>> 児島ジーンズストリートの店舗情報
メーカー(製造者)
studioM
「commonplace」の特徴
commonplace(コモンプレイス)のジーンズは、着た人がスタイルよく見えるように、ということを第一に考えてデザインされています。
装飾が少ないのに独特の雰囲気があるのは、パターン(型紙)が通常のジーンズとまったく違うから。立体裁断で、内股のステッチ位置からポケットの形まで、計算し尽くされて作られています。
井原のファクトリーブランド。
井原駅のD# THE STOREで取り扱いがあるほか、児島ジーンズストリートに直営店があります(平日は不定休なのでご注意を)。
D# THE STORE 訪問・写真レポート
2014年6月
関連・参考リンク
モールで探す
スポンサード・リンク
関連記事
-
Senio(セニオ)
Senio(セニオ)は、太い糸の縫いが得意な縫製工場の自社ブランド。濃紺のデニムに極太のステ
-
SAIO(サイオー)
SAIO(サイオー)は、ファクトリーブランド「mc.apache(エムシーアパッシュ)」、「
-
PAZ ALAPAAP(パズ・アラパープ)
PAZ ALAPAAP(パズアラパープ, パズ・アラパープ)は、児島ジーンズストリートにある
-
ベティスミス(Betty Smith)
ベティスミス(Betty Smith)は、児島の老舗ジーンズ・メーカー。 国内初のレデ
-
キャピタル(KAPITAL)
キャピタル(KAPITAL)は、児島のアパレルメーカー。ジーンズを中心に、ファッションアイテ
-
SETTO(BLUE WALL)
SETTOは、2014年生まれのライフスタイルブランド。 瀬戸内海地方で作られるデニム
-
KAMIKAZE ATTACK(カミカゼアタック)
カミカゼアタック(KAMIKAZE ATTACK)は、児島のジーンズブランド。児島ジーンズス
-
ジーンズー(JEANZOO)
ジーンズー(JEANZOO)は、デニム雑貨の専門店。 デニム生地の加工を専門とする「美東(